抽出方法
楽しみ方
おすすめ
ホット
温度
95-100◦C
お湯
120-150ml
茶葉
1杯分2g
時間
4-5分

EVENING ELECTRIFIER
毎日たくさん飲む方におすすめの、おいしい紅茶です。
アッパー・アッサムでとれた茶葉だけを使用しております。
アッパー・アッサムとは、アッサム地方でも高山地帯で栽培された高級品を指します。
高山で栽培された茶葉は、タンニンが糖に変化し、比較的甘いお茶になります。
こちらの茶葉はCTC(クラッシュ・ティアー・カール)という形状をしています。
茶葉を細かく砕き小さく丸めたもので、早く濃く抽出できます。
お湯とミルクで煮出して、本格的なチャイを作ることもできます。
そのままでも飲みやすく仕上げているため、濃厚なチャイがお好みの方は、茶葉の量を多め、抽出時間を長めにして調節するのがおすすめです。
原材料:紅茶
水色:透明感があり、澄んだ明るい水色
味と香り:濃厚で適度に強い味と香り。深いコクと爽やかな刺激
抽出:95-100◦C /4-5 分/120-150ml
おすすめ:ミルクティー

DAILY DELIGHT
リフレッシュしたい時におすすめの、おいしい紅茶です。
ダージリンに近い、アッサム地方南部でとれた茶葉を使用しております。
こちらの茶葉はCTC(クラッシュ・ティアー・カール)という形状をしています。
茶葉を細かく砕き小さく丸めたもので、早く濃く抽出できます。
お湯とミルクで煮出して、本格的なチャイを作ることもできます。
そのままでも飲みやすく仕上げているため、濃厚なチャイがお好みの方は、茶葉の量を多め、抽出時間を長めにして調節するのがおすすめです。
原材料:紅茶
水色:透明感があり、澄んだ明るい水色
味と香り:濃厚で適度に強い味と香り。深いコクと爽やかな刺激
抽出:95-100◦C /4-5 分/120-150ml
おすすめ:ミルクティー

DELIGHT EVERYDAY
いつでも気軽にお飲みいただける、おいしい紅茶です。
アッパー・アッサムでとれた茶葉だけを使用しております。
アッパー・アッサムとは、アッサム地方でも高山地帯で栽培された高級品を指します。
高山で栽培された茶葉は、タンニンが糖に変化し、比較的甘いお茶になります。
こちらの茶葉はCTC(クラッシュ・ティアー・カール)という形状をしています。
茶葉を細かく砕き小さく丸めたもので、早く濃く抽出できます。
お湯とミルクで煮出して、本格的なチャイを作ることもできます。
そのままでも飲みやすく仕上げているため、濃厚なチャイがお好みの方は、茶葉の量を多め、抽出時間を長めにして調節するのがおすすめです。
原材料:紅茶
水色:透明感があり、澄んだ明るい水色
味と香り:濃厚で適度に強い味と香り。深いコクと爽やかな刺激
抽出:95-100◦C /4-5 分/120-150ml
おすすめ:ミルクティー

TREASURE OF SPICES
インドの伝統医学アーユルヴェーダを参考にしたマサラチャイです。
ショウガ、シナモン、カルダモンなどのスパイスをバランスよく配合しております。
マサラチャイは、CTC(茶葉を細かく砕いて丸めたもの)を煮出して作るミルクティーにスパイスを加えた、インドの伝統的な飲み物です。
濃厚なアッサム紅茶の風味とスパイスの刺激が、心と体を温めてくれることでしょう。
お湯とミルクで煮出して、本格的なチャイを作ることもできます。
そのままでも飲みやすく仕上げているため、濃厚なチャイがお好みの方は、茶葉の量を多め、抽出時間を長めにして調節するのがおすすめです。
原材料:紅茶、シナモン、クローブ、ブラックペッパー、カルダモン、ショウガ、メース、ナツメグ、ベイリーフ
水色:澄んだ明るい水色
味と香り:すっきりした味と香り。複雑なスパイスの風味
抽出:95-100◦C /4-5 分/120-150ml
おすすめ:ミルクティー

GINGER SUPREME
ショウガの風味をしっかりと効かせたチャイです。
スパイシーなショウガ紅茶がお好きな方におすすめです。
マサラチャイは、CTC(茶葉を細かく砕いて丸めたもの)を煮出して作るミルクティーにスパイスを加えた、インドの伝統的な飲み物です。
濃厚なアッサム紅茶の風味とスパイスの刺激が、心と体を温めてくれることでしょう。
お湯とミルクで煮出して、本格的なチャイを作ることもできます。
そのままでも飲みやすく仕上げているため、濃厚なチャイがお好みの方は、茶葉の量を多め、抽出時間を長めにして調節するのがおすすめです。
原材料:紅茶、ショウガ、ブラックペッパー
水色:澄んだ明るい水色
味と香り:すっきりした味と香り。ショウガの風味
おすすめ:ミルクティー

CINNAMON ZEST
ミディアムボディの紅茶に、シナモン、ナツメグ、スターアニスを配合した甘くまろやかなチャイです。
マサラチャイは、CTC(茶葉を細かく砕いて丸めたもの)を煮出して作るミルクティーにスパイスを加えた、インドの伝統的な飲み物です。
濃厚なアッサム紅茶の風味とスパイスの刺激が、心と体を温めてくれることでしょう。
お湯とミルクで煮出して、本格的なチャイを作ることもできます。
そのままでも飲みやすく仕上げているため、濃厚なチャイがお好みの方は、茶葉の量を多め、抽出時間を長めにして調節するのがおすすめです。
原材料:紅茶、シナモン、ナツメグ、スターアニス
水色:澄んだ明るい水色
味と香り:すっきりした味と香り。シナモンの甘味
おすすめ:ミルクティー
最近見た商品
Recently Viewed